一生懸命に心を込めて施術しているのに、なぜか次回予約に繋がらない。良かれと思って商品の説明をしても、全然響いている気がしない。技術には自信があるのに、どうしてお客さまは離れていってしまうんだろう。そんな風に感じていませんか?
実はそれ、かつての私と全く同じ悩みですよ!私も昔は、技術さえ磨けばお客さまは自然とついてくるって、本気で信じ込んでいたんです。でも現実は全然違って、空回りばかり。もうダメかもしれないって何度も思いました。
でも、あるたった一つのことに気づいてから、お客さまの方から「南さんに会いたい!」って言われるようになったんですよ!
今回は、ただの施術者から一歩抜け出して、お客さまから熱烈に愛されるための、超具体的なコミュニケーションの秘訣をお伝えします。これを読めば、もう集客に悩むことはなくなりますからね!
なぜ一生懸命なのにリピートされないのか?その会話、致命的にズレてますよ
技術には自信がある。接客だって丁寧にしてる。なのに、なぜかリピートに繋がらない。その本当の理由は、技術力でも、お店の雰囲気でもないんですよ!
それは、お客さまとの間に起きている、ほんの小さな、でも致命的なコミュニケーションのズレが原因なんです!
先日、うちの旦那にご飯を作ってあげた時の話なんですけどね。朝ごはんに、ちょっとおしゃれなハード系のパンを出したんですよ。そしたら彼、開口一番「カメルーンではこういう固いパンは誰も食べない」って言ったんです。
普通、こう言われたら「あ、この人、固いパンが嫌いなんだな」って思いますよね?でも後から聞いたら、別に嫌いじゃないと。ただ、一般的な事実を言っただけらしいんですよ!びっくりですよね!
もし彼が最初に「俺は嫌いじゃないんだけど」という前提を伝えてくれていたら、私は全く違う受け取り方をしたはずなんです。この経験で、前提がない会話がいかに相手を誤解させて、心を遠ざけてしまうのかを痛感しました!
サロンでの会話も全く同じなんですよ。良かれと思って発した一言が、気づかないうちに相手との間に溝を作ってしまっている。その可能性に、まず気づくことが第一歩なんです!
実践編 人生が激変!今日からできるファン化コミュニケーション3ステップ
大丈夫!今からお伝えする3つのステップを実践すれば、コミュニケーションのズレは面白いほどなくなって、お客さまとの距離がぐっと縮まりますよ!これは私の受講生さんたちも、みんな効果を実感している方法ですからね!
ステップ1:メニュー名に魔法をかける
まず一番簡単で、効果絶大なのがこれです!お店のメニュー名や商品名、適当につけていませんか?お客さまによくわからない専門用語を使っていたりしたら、もう最悪ですよ!
お客さまは、施術の中身や化粧品の成分なんて、正直よくわからないんです。だから、まず目に入る商品名で判断するんですよ!そこで興味を持ってもらえなければ、その先の説明なんて聞いてもらえません!
例えば、ただのハンドケアコース。これじゃ何も響かないですよね?でも、これを「年齢サインにさよなら!マイナス5歳肌を叶える極上ハンドケアコース」に変えたらどうでしょう?受けた後のキラキラした未来が想像できて、ワクワクしませんか?
中身の良さを伝える前に、まずはお客さまの心が躍るような、魅力的な名前をつけてあげる!それだけで「これって何ですか?」って聞かれる確率が、本当にびっくりするくらい上がるんですよ!
ステップ2:会話に必ず前提を伝える
次に、さっきの私の旦那の話です!これをサロンの接客に活かすんですよ。私たちはプロだから、ついつい専門的な視点でアドバイスしがちですよね?でも、それがお客さまにとっては「否定された」「意見を押し付けられた」と感じさせてしまうことがあるんです!
だから、何かを伝える前には必ず「前提」という名のクッションを置いてあげてください!
「あくまで一般的なお話なんですけど」「もし、〇〇さまが気にならなければ全然いいんですけど」みたいに、一言添えるだけなんです。
たったこれだけで、相手は「私のことを尊重してくれてるんだな」って感じて、すごく安心して話を聞いてくれるようになります。コミュニケーションのミスマッチを防ぐ、最強の思いやりなんですよ!
ステップ3:技術を超える関係性を築く
そして最後、これが一番大事なことです!お客さまは、ネイルをしてもらいに、マッサージをしてもらいに来ているだけじゃないんです!
実は私、以前担当していたお客さまで、どんなに工夫してもジェルネイルが4週間持たない方がいたんです。何十種類もジェルを試して、もう私の技術では限界だって、「他のサロンに行きますか?」って聞いてしまったことさえあるんですよ。
でも、そのお客さまは毎月毎月、通い続けてくれたんです。そして、福岡に引っ越されてからも、わざわざ会いに来てくれたんですよ!
その時に確信しました。お客さまはネイルをしに来てたんじゃない。私に会いに、私と話す時間を楽しみに来てくれていたんだって!
技術やサービスが良いのは、もはや当たり前!その先にある、会うと元気になる、話を聞いてほしくなる。そんな、人生の一部のような存在になること。これこそが、熱狂的なファンを作るための究極のゴールなんですよ!
行動こそが最大のインプット!脳をだまして成功体質に変わる方法
ここまで読んで、なるほど!って思ってくれましたか?でも、知っているだけじゃ1ミリも現実は変わらないんですよ!大切なのは、とにかくやってみること!
うまく話そうとしなくていいんです。失敗したっていいじゃないですか!今日の帰り道、コンビニの店員さんに「いつもありがとうございます!」って一言付け加えてみる。そんな小さな一歩でいいんです。
悩んでいる時間って、本当に何も生み出しません。行動することでしか、景色は変わらないんですよ!脳は、行動すると「これは自分にとって重要なことだ」と勘違いして、どんどん成功するための情報を集め始めます。だから、まず動く!これが成功への最短ルートなんです!
まとめ
最後に、今日の超重要なポイントをまとめますね!
- お客さまは技術だけじゃなく、コミュニケーションの心地よさを見ている!
- 名前一つ、前提の一言で、お客さまの心に響くかは劇的に変わる!
- ただの施術者で終わらない!会いたいと思われる、かけがのない存在になろう!
もう一度言います。あなたの価値は、その素晴らしい技術だけじゃないんですよ!その手で、その言葉で、お客さまの日常に彩りを与え、心を軽くすることができる、本当に尊い仕事なんです!
「私なんてただの施術者だから」という呪いの言葉は、今日で終わり!「私だからできる!」と心から思える自分になりましょう!